2023/08東武栃木店 催事4日目
朝はこれ!
ジャパハリのDVDでぶちあげ!
聖戦のパラドックス歌っててめちゃくちゃ良かった。
うわ!ってなった。
到着して、準備してスタート!!
なんやかんや暇でした。
福田屋できてくださったcottageカスタマーのけんちゃん!の彼女さん!
がきてくれました!納品だったキャップを受け取りにね!
けんちゃんはコロナらしい。まじつらいっす。あれは。
お大事にしてください。彼女さんもありがとうございましたー!!!!
差し入れもあざした!
腕時計のお直しをしたお客様が差し入れを持ってきてくれました!
あざすです!
オーダーもばっちり仕上げますね!!
そして、似合っててかっくいいー!!!
そしていつものお客様。S君登場!
コンチョ取り付けと、ベルトの納品!
釣りの話で盛り上がってたら、奥さんから帰ってこい!って電話。
どこんちも嫁は強い。
そんなS君は前回の福田屋に来てくれた時に、
奥さんから怒られたそうな。
僕と話しすぎて、他の接客ができないから迷惑だろ!って。
良くできた奥さんで素敵です、、、
でもね、僕の考えというかCHILDMINDの方針とするとですね。
ウチの製品を使ってくれてるCHILDMINDERの皆様は鬼贔屓します。
ウチを贔屓してくれてるお客様が目の前にいて、
さらっと見てる通りすがりの人を接客する時間はないんすよ。
それくらい、今いてくれるお客様が大切で圧倒的に優先です。
ウチの製品をかっこいい!って思ってくれる方々ももちろん有り難いし大切ですが、
使ってるのと思ってるのだけじゃ訳が違うじゃないですか。
そこの線引きははっきりしてるつもりです。
なので、CHILDMINDERご来店の暁には
遠慮なく時間を使わせていただきます!
ただし、勘違いしないで欲しいのは、
使っていただいてる金額でお客様を区別したりはしてないです。
あくまでも、ウチの製品を好きで使ってくれているCHILDMINDERの皆様というくくりです。
それと!
別に一見さんお断りとかそんなんでもないです。理解していただける方々も
もちろん有難く思っています。なので、ご来店いただいた際には、普通に絡んできてください!インスタ見てます。って言われたりすると対応は変わります(笑)
インスタなんかでもお気軽に絡んできてほしいです。
要するに優先順位はありますよ。って感じです。
もう少し森山価値観話をさせてもらうとですね、、、
練習したり、頑張ってる奴がチャンスをもらえるんです。
練習しない、頑張らない、何もしないなんて奴がチャンスをもらえるわけがないんですよ。
何もしない奴も、頑張ってる奴も全員同じだけチャンスあるよー。
は平等じゃない。
頑張れば頑張っただけチャンスが降ってくる確率が上がる。
何もしない奴には何も降ってこないんすよ。
モノにするかは別ですけどね。
努力は簡単に裏切りますから。
”(才能×努力量)+運=成功確率”。
人それぞれだとは思いますが、これは僕の体験からくる方程式です。
これじゃ才能が0%だったらいくら努力しても無理やん!ってそりゃー無理ですよ。そんなんやめた方がいい。運だけで一発屋にはなれるかもしれない。でも長続きはしないでしょう。
才能が0.001%なら努力量でカバー。あとは運。
結局、自分が何の才能があるかを知り、そこに挑戦するのが早い。そもそもの倍数が違いますからね。才能の量が少なければ少ないほど必要な努力量は増えます。どうしてもこれをやりたいけど才能が0.00002%しかない。ってなら死ぬほど努力すればいい。微量だけど+にはなるからね。あとは運!
僕の場合、才能が大したことなかったから努力量でカバーしました。そして、とんでもない運がありました(笑)。おかげで、革細工だけで生きていくって夢が叶っています。
その流れでもう少し。
革細工職人になりたい。って人が僕のもとにメッセージをくれたり、会いに来てくれたり、ってことがちょいちょいあります。
そんな方々には、僕が思うこうしたら良いってことをお話させてもらってます。
特に会いに来てくれるような人には、僕にできる最大限のアドバイスをさせていただいております。
だって、時間を作って交通費をかけて、一蹴されるかもしれないっていうリスクもありながら、わざわざ来てくれるわけですから、こちらはその努力と思いを無駄にはしたくないわけです。
僕なんて革細工業界では末端もいいところですが、一応プロとしてやってます。そこまでくる道なら知ってるわけです。だから、ここまで来るには、をお伝えできます。
今のところ、ほんと数名ですが、その後もしっかり行動して、自分の思う未来に確実に近づいている人がいます。
そして、これが僕の考える平等です。
かなり話はそれましたが、
まあおんなじようなものです。
上手く変換してください笑
そんなこんなで、新規のお客様も多く、嬉しかったです!
みんなハマってくれたらもっと嬉しい。
帰宅すると、娘が車までお出迎えしてくれました!久しぶりに、こんな歓迎してくれて嬉しい。と思ってたら第一声
お土産は?
あらした。