革命軍〜森山を囲む会〜
どうも、森山 D ドラゴンです。
森山家の次女(2歳1ヶ月)の煽り性能が高過ぎて最近困っています。
妻:今日保育園で何したの?
次女:ん?
妻:今日保育園で何したの?
次女:ん?
妻:今日保育園で何したの?
次女:ん?
妻:今日保育園で何したの?
次女:え?
妻:だから今日保育園で何したの?
次女:ん?
リアルにこれを何十回とやります。
これを聞き続ける妻も妻で
だいぶ狂ってますね。
ということで、先日
革命軍の集会がありました。
朝イチで参謀総長のカメクラレザーワークスが家族で登場。
奥様とオチビーヌ×2でだいぶ賑やか。
少しみんなで過ごした後別行動に。
お土産もありがとう!


まずは近くのマウマウのところへ。
最近調子良さそうで何よりですわ。
カメクラさんにとっても良い刺激になったと思います。
そしてcottage.へ。
20年選手ですから得るものは山ほどありますな。
5年目の我々の悩みなど、
腐るほど経験してるだろうし、
これから訪れる大きい壁や落とし穴なんかも全部知ってる。
それを事前に教えてくれるから、我々は堂々と歩くことができる。
それに感謝していかないとあきまへんな。


そして、出店中のデンシルの元へ。
カメレザも12月はこの百貨店で出店するので
下見も兼ねて行ってきました。
基本的にお客さんの少ない百貨店ですので、
自分の集客が大切になってきますからね。
12月はギフトも狙いやすいので
カメレザ、デンシル共に結果を残して欲しいです。
帰宅して妻氏特製カレーを振る舞いました。
人参が柔らかい、、、と謎の感動をしていたカメレザ。
カレーを食べた時の感想としては2点です。
その後レザラジの公開収録。
型紙企画で皆様に送っていただいた品評会をしました。
みなさんとっても良いもの作りをしているようで
嬉しくなりました。
今後ともレザラジをよろしくお願いします!

途中で革命軍のメンバーである
マウマウとデンシルも登場で
夜中まで話が盛り上がりました。
10万人目前の超絶インスタグラマーの妻氏が登場し、
それぞれの発信とブランディングについて少しレクチャーしていただきました。
マウマウ君のストーリーの閲覧数を聞いて
こうしたら閲覧数が倍になるよー
って言って次の日から実践したようで、
リアルに倍になりました!
って報告してくれました。
妻はインスタをガチで学んでるので、当たり前の知識を少し教えただけでしたが
それを爆速で実践できるマウマウ君の素直さと行動力は本当に素晴らしい。
独立からメリメリと力をつけてしっかりと数字を出せている最大の理由はこの素直さにあると思っています。
僕は常々、素直最強論という説を唱えています。
どこで何をやろうと素直なやつは上手くいく。
何言っても、ハイ!って言ってすぐに行動する子がいたら、めちゃくちゃ可愛いでしょ
いろんなことを教えたくなるでしょ?
応援したくなるでしょ?
そんなん絶対上手く行くやん。
って感じです。
子供はみーんな素直でしょ?例外は無いと思います。鬼が来るよ?って言うと絶対ビビるでしょ?
みんな成長するにつれて、いろんなことを経験して、変なツッカエができちゃうんすよね。
でも僕は割とそのツッカエがないんすよ。
まあそんなことどうでもよくて、
楽しい時間を過ごせました。
みんな同じ方向向いて走ってるのに、
みーーんな違うところに焦点が当たってるのが
おもしろいなーって思いました。
それぞれ思いがありますね。
あ、それと
革命軍のメンバーで1人来れなかった奴が居ますが
まあ遠いので仕方ねーです。
あと、1人予備軍も用意してます。
5年後あたりには
みんな好きなことを好きなようにできていることを祈ります。
アラシテェー