弾丸名古屋ツアー | Hand Made Leather Craft THE CHILD MIND

日常

弾丸名古屋ツアー

どうも。

脱毛をしたい森山です。

最近作業リールをたくさん撮っているのですが、

腕毛や指毛が気になる、、、

腕だけでいいからツルツルになりたい。

そんな乙女な夢を持ち合わせております。

遠出でもしたいねーと

常々妻と話をしていておりまして

僕の弟子が名古屋で出店してて

そのイベントがなかなか楽しそうで

でもそれだけじゃ名古屋までは遠いなーと

同期の職人もPOPUPやってことがわかり、

せっかくだし行くかーってなりまして、

次の日に名古屋までの5時間ドライブを決行できる森山家のフットワークの軽さは異常です。

ということで朝早くしゅっぱーつ!!

チビが2人もいるので、

ちょいちょいSAに寄りながら

ゆっくり向かいました。

途中、妻が気を利かせてくれて

運転するよ!って言ってくれたので

お言葉に甘えて少し運転を頼みました。

SAに寄ることになり、駐車場に入るとほとんど満車。

戻って空いてたところに停めるね!と

妻が逆走をしようとしていたので、

だめだよ!!!!!!!危ないから!!

周回路の矢印もないし、諦めて次行こう。

と言うと、

なんでダメなの!???普通の駐車場じゃん!

普通に回って探せばいいでしょ!!!

と、危険運転をしようとして逆ギレをして見せる短気っぷり。圧巻です!

まずはポートメッセ名古屋。

コテージ教室の生徒さんと並びで出店していて

なんか安心。

ちゃんとお店になってて成長を感じました。

まあでもまだまだまだまだ課題はたくさんありますね。

近々こっちにきて1日技術指導が必要ですわ。

イベント自体はすごく楽しくてガラクタだらけでした笑

次は子供らのために水族館へ

シャチのショーが見れず残念でしたが、

イルカのショーは見れて興奮の長女。

僕に似て魚好きだそうです。

岩場のコーナーで小さい魚や貝やカニがいるブース。

妻:タニシがいるよ!!(大声)

本当に学のない女です。

飾ってある絵など装飾の雰囲気が

リトルナイトメアの世界観に似ていて

かなーーーり好み。

博物館的な要素もあって楽しい水族館でした!

お次は同期の職人のもとへ。

久々の再会だし、突然行ったのに

相変わらず反応薄々でもう少し驚いて欲しかった笑

でもそーとーレベルアップしてて見応えがありました。

そーこーしてる間に17時過ぎ。

行きたいところが他にもたくさんあったのですが、

断念して帰宅方面に。

ご飯とお風呂を済ませないといけないので、

近くの銭湯を探すことに。

いいところが見つかり、ゆっくりお風呂。

基本的に1人で居たい僕は

デカい風呂であろうとあんまりリラックスはできず、

直ぐに出てしまいました。

誰かと風呂に入るなんて寮以来かも。

近くのサイゼリヤでご飯を食べて帰路に。

結局帰れたのは夜中の2時。

頑張った。

そして、数日後の来客。

レザークラフトをしている方で、

ミドルKrにハマってくれていて、何個か作ってみたそうな。

なかなかのクオリティでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドルKrとトラッカーORIを一つずつオーダーしていただいて、

バッチリ仕上げます!!!

お土産もありがとうございました!

美味しい!!!

ポケポケでゴッドパックが連続で出て

今回出やすいのか!??

どーゆーこと???

引きが強過ぎてこわい

アラシテェー